2017.10.18 - finished, maybe

【2017.10.17】
 特段、著すべき事象はなし。さすればこちらをご高覧あれ。

【2017.10.18】
 前日の就寝が遅かったので、起きたのは午前11時になんなんとする頃合いだ。

 前日の僕はハイテンションモードに入っていたので、その反動からか、頭の中の動きが鈍い。寝起きだからかもしれないが、それにもまして動かない頭だ。

 1食目、豆乳250ml、低脂肪乳150ml、ソイプロテイン30cc、ブドウ糖顆粒大匙スプーン3杯、すりごま大匙スプーン半分、インスタントコーヒー適宜をシェイカーに入れて、振る。振る。振る。そして、お気に入りの茶碗(今朝? はコレ↓)に注いで、飲む。
イメージ 1
 その椀をもって仕事&音楽机へ。A-a9でボサノヴァをシャッフルでかけるが、気分に添わない。A-a9の調子もまだ温まっていないせいか、悪い。ガリが少々音に混じる。茶碗の中が空になる。ジャズに換える。ボサノヴァよりは幾分マシだが、なにか尻のすわりがあまり芳しくない。「今日は音楽の日ではないのかもしれない」と思いはじめた時の頃合いで、A-a9の調子が整ってくる。僕も濃茶を点てて、喫する。次にお薄を、茶碗たちのなかでこれもお気に入りの、そして最も量が入る茶碗(↓)になみなみと点てる。
イメージ 2
 服薬してから、口をつける。〔つづく〕

〔承前〕 午後3時、抹茶+豆乳+低脂肪乳+粉末ブドウ糖で作った「オ・レもどき」で午後のお茶タイム。大量に飲みたかったので、器はコレ(↑)を選択。

 先だって、ふとラジオを聴きたくなり、それも仕事部屋と仏間兼寝室の双方で聴ければと策を巡らす。結果、いつものオークションでチューナーアンプ(レシーヴァ―)を2台(整備済みのSANSUI R11と美品のDENON DRA-102)をピックアップし、それらを来週くらいから稼働させようと思う。だが、アンテナ選びに難儀している。はて、どうしたものか。いろいろと人に聞きまわるしかないのかなと思う。餅は餅屋なり。〔つづく〕

〔承前〕 午後5時40分、夕餉。永谷園のお茶漬けの素に鮭のほぐし身をトッピングして、鮭茶漬けにして食す。服薬。エコーを1本、燻らす。

 SONY UDA-1の販売が後継機をリリースすることなく生産終了になる。ソニーらしい良い製品だったのだが、一代限りで終焉を迎える。残念。このことが意味するのは、家や部屋は音楽を聴く場であるという従来の音楽のトポスが大きく変化しているのを意味するのではないか。音楽は物質性を脱ぎ捨てて、デジタルデータ化していくという非物質性の存在へと変化した。平たく言えば、音楽の商品化のさらなる合理化だ。それは悪いことではない。そんな音楽が商品化される市場の物理的変化を受けて、音楽を聴く人々は物質性に強固に囚われていた聴取形態を家・部屋の外側へと解き放つ。音楽を売る者も享受する者も、取り巻く環境が変化すればそれに対応すべく変化をいとわない、それが生存のために要求される。生物学の一丁目一番地を敷衍させればたやすく読解できる音楽の状況だ。(その一方で、その流れに対するアンチとして決して物質性を放棄せず、そこに新たな可能性を見出していくアーティスト―デストリビューター―リスナーも存在していくだろう) またそれは、「永遠に続く表現形態」の不可能性も同時にあらわにする。


 ベック祝来日。(←観に行けないけど) 記念にもういっちょ。若いね、ベック。同時代に生きていて良かったよ、と思わせてくれる存在の1人。


〔つづく〕
〔承前〕 夜8時過ぎ、歯が痛みはじめる。正確に言うと歯の根元の箇所だ。つい先だって歯の根元が炎症を起こし、膿み、その治療のために抜歯したところよりひとつ奥まったところの歯肉だ。膿を取り切れず転移してしまったのだろうか。

 困った。何をしようにも集中し切れない。為すことの能率や効率は低下するばかりだ。はてさてどうしたものだろう。明日、歯医者は休みだ。すると、だましだまし明後日の金曜日まで時をやり過ごさなければならないのか。それでは病状は悪化するばかりだと思うのだが、診察と治療を受けるまで手に付けられないほど悪くならないよう願いしかない。非医療従事者の悲哀を感じる。

 頭痛用に買っておいた痛み止めが片っ端から消費されていく。ひいては、固形性が強い食べ物から遠ざかざるを得ない。仕方ないので、眠剤を服薬し強制的に寝ることにする。〔了〕